こんにちは、キトコです。
今日は私が実際に使っているおすすめアイテムと、その理由、使い方をお伝えします(*^^*)
トゥシューズは、プラットフォーム(ルルベのときに床に触れる部分)をかがったり、
中にニスを流す、ソールをおろし金ですりおろすなどなど・・色々な工夫の方法がありますよね。
でも、正直これらは結構時間がかかるし、すぐ潰れたりしたらまた一からやり直し・・
もっと作業時間を短縮して、簡単に使いやすくしたくないですか??
これから紹介するやり方で、私はバランスも回転も問題なく出来てますので
是非参考にしてほしいと思います(*^^*)
それでは早速、「少しの工夫でポワントを踊りやすくしたい!」
そんなあなたにぴったりのアイテム、使い方を紹介します!
・履く前のトゥシューズの慣らし方(10分あれば十分出来る!)
方法:
1.ボックスの上をほぐす
ボックスの硬いところはそのままで
その上の柔らかい生地の部分を、真ん中から左右へ
5回ほど繰り返して押していきほぐします。
2.ソール部分をほぐす
※インソールやシャンク(バレエシューズでいうソール)が折れたら使えなくなるので
前側と、後ろ側で丁寧に分けてほぐします。
1)ソールの爪先部分とソールの真ん中を握って、前後に5往復ほど曲げる
2)ソールの真ん中とソールのかかとを握って、前後に5往復ほど曲げる
3.足りないと思うかもしれませんが、
一番は、実際にレッスンで自分の足で慣らすことが大切。
なので、まずはこれくらいで使い始めましょう!
・おすすめアイテム紹介紹介
1)タイツ
選び方:
1.トゥシューズと同じ色、またはなるべく近い色を用意する
⇒脚長効果でスタイルが良く見える!
例:ベージュのパンプスを履くと、つまさきまで足になって足が長く見えるのと同じ感じです
2.穴あき
穴のフチがかがってあるものがオススメ
おすすめアイテム:
1.まずはお安めからスタートしたい方、色味を選びたい方にオススメ。
※子供メインのサイトになってますが、「Lサイズ」が大人用になっています
2.汗、ムレ、臭いが気になる方にオススメ。
※「つま先が冷却素材」になっているので、熱がこもりにくく夏はかなり違いを感じます!
⇧色は、小さく空いている部分から見えているロイヤルピンクです
※アマゾンでの取り扱いなし
2)トゥパッド
ポイント:トゥシューズと足を一体化させるようにすること
おすすめ:
布地(外側が)よりジェル状のトゥパッドがおすすめ!
理由:
トゥシューズと足の仲介になるトゥパッドは、
足とぴったり密着することが大切!
布地だと、トゥパッドの中で足がズレやすく
また、トゥパッド自体がトゥシューズの靴の中で動きやすい
=トゥシューズに100%の力が伝わらない
=上手く踊れない可能性が高いんです(>_<。)
なので、私は「ジェル状のトゥパッド」を使っています。
・おすすめアイテム
履き方:
私は、タイツの外側に履いています!
理由はやっぱり、トゥシューズにぴったり密着してほしいからです。
この履きかたにしてから、トゥパッドに力が伝わりやすくなり
バランスや回転がとても楽に出来るようになりました(*^^*)
3.足指保護ケアキャップ
上手くなるのと並行して、だんだん外反母趾になってきませんか??(>_<。)
私は外反母趾なので、トゥシューズの中で
親指と人差し指が当たってしまい痛くて悩んでいたことがありした。
でも、これに出会い痛みの悩みは解消!
もっとレッスンに集中して踊れるようになりました(*^^*)
それがこちら!
理由:
トゥパッド同様、布地のものもあるのですが、密着感が全然違います!
また、簡単にカット出来るので、自分にぴったりの長さに作れます(*^^*)
使い方:
1.親指の長さに合わせてカットする
2.タイツの穴から指を出して、じかにはめる
こちらも、足にぴったり密着するので、変な摩擦はなく
ストレスを感じず使えます(*^^*)
サイズ:
身長165センチで、靴24.5センチの私はMサイズを使っています。
4.まとめ
タイツ:トゥシューズに近い色を選ぶ(脚長効果アップ)
トゥパッド:ジェル状でタイツの外側にはめる
指保護キャップ:ジェル状のものを、自分の指の長さに合わせてカットして、指に直接はめる
今日は、ポワント用のおすすめアイテム、理由、使い方を紹介しました!
これであなたも、もっと「ポワントが踊りやすくなる」と思います
是非試してみて下さい!
それではまた!