こんにちは、キトコです。
今日は回転の中でもまずはこれっ!という「ピルエット」について解説します
挙げていくポイントを意識していけば、こんな風に回れる日も夢じゃないっ!!
イメトレはとっても大事!自分の理想とするピルエットをイメージして取り組みましょう♬
バーで意識するポイント(1から順番に意識していって下さい)
1.パッセの足
パッセの足は、ひざかひざの少し下につける
※ひざ上だと骨盤が上がってしまいスクエアが出来ない、、!
2.骨盤
・骨盤が並行になっているか確認する
⇒軸足の骨盤が下がっていることが多いので、軸足で床を強く押して、軸足の骨盤を引き上げる
・骨盤を安定させるポイント
それは「上半身の作り」がポイント!
上半身の側面(脇から下の部分)を下に押して、みぞおちから上は、もっと上に引き上げる
⇒上半身が上下に引っ張られていることで、ふにゃふにゃせずホールドできる
⇒上半身が固定されると骨盤も固定されて安定される
⇒かっちりとしたスクエアが完成!
3.上半身と軸足の位置関係
みぞおちが軸足の内ももの上にあると◎
4.腕の位置
みぞおちの前。脇の隙間に、自分のげんこつが一個入るくらいがベスト!
もう一度読んでその場で一回やってみましょう!
センターで意識するポイント
(バーで組み立てる順番は引き継いで行います)
1.4番
後ろ足が縦になりがちなので、「かかとを前!」くらいの意識で後ろ足をしっかりアンデオール
2.重心
前足:後ろ足=7:3くらい
前足の内くるぶしが斜めになっていないかチェック!
⇒しっかり前足全体(特に親指側が浮きやすいので注意)で床を押していると、内側のくるぶしがまっすぐ上に立ちます
⇒これが出来ると軸足が安定して回りやすくなります
3.腕
位置:アンナバン=みぞおちの前(バーも同じ)
プリエのときに、アンナバンの腕をアラセゴン(横)までしっかり開くのがポイント!
⇒アラセゴンに開いたところからアンナバンに戻す腕の力が、遠心力になる
⇒回転力が出る!
4.首
戻すほうを意識!
残す方は意識しているけど、戻す方はついおざなりにしていませんか??
または回転のスピードが出ない、音に間に合わない人は、首を残しすぎている可能性が、、!
⇒体が90度(真横)を向いたら戻す方に意識を!
5.軸を安定させる
・軸足に降りることを強く意識する
⇒パッセが軸足から離れなくなる
⇒軸が分散されず体にまとまりが出る
・上半身の両側面(脇から下)を床と垂直にしようと意識する
⇒回転の力に負けないポジションがとれる
5分くらいで気軽に回転の練習をしたいあなたへ
ターンボードがおすすめ!
ターンボードはこんなことが出来ます
上で説明したポイントを手軽に確かめられる!
首のつけ方や軸足に体を集める感覚を身につけるのにぴったり!
ターンボードはこんな感じで使います
ターンボードおすすめアイテム
コンパクト(A4サイズ以内 170g以下)で収納しやすい&持ち運びしやすい
ターンボートがあれば、解説したことをちょちょっとお家で確認出来て、上達スピードが格段にアップ!
是非利用してみてください
それではまた!