「もっと美しくおしゃれになれる」大人バレリーナ専門バレエ用品ショップ「バレエラボShop」(レオタード、スカートなど)

わかりやすく解説!バレエ「オネーギン」あらすじ、内容、特徴など(世界バレエフェスティバル公演情報も)


こんにちは、キトコです。

今日は、他の作品とは一線を画している「オネーギン」について解説しようと思います(๑^ ^๑)

作品の舞台

19世紀前半のロシアの田舎町(日本は江戸時代)

登場人物

タチャーナ・・ヒロイン

オルガ・・タチャーナの妹

レンスキー・・オルガの婚約者

オネーギン・・レンスキーの友人

グレーミン公爵・・タチャーナのことが好き

内容

ざっくり:オネーギンの2つの後悔と、タチャーナとオネーギンのすれ違いの恋物語

ロシアの田舎町に住むタチャーナとオルガ。

そこにある日、レンスキーとオネーギンがやってくる。

タチャーナはオネーギンに恋するが拒絶される。

一方で、オネーギンはオルガに言い寄り、

それにオルガの婚約者のレンスキーは激怒。

二人は決闘し、オネーギンはレンスキーを殺してしまう。

それに強く後悔したオネーギンは旅に出る。(後悔その1)

その後、タチャーナはグレ−ミン公爵と結婚。

数年後、オネーギンは田舎町に帰ってきて

綺麗になっているタチャーナを見て求婚する。

でも、もう時既に遅し。タチャーナはオネーギンへの気持ちがありつつも、

もう結婚しているので拒絶する。

そしてまた、オネーギンは後悔するのだった。。(後悔その2)

特徴

1幕と3幕のグラン・パ・ド・ドゥの違いに注目!

1幕と3幕で同じ主題の曲を使うのが特徴的。

でも、状況は全く異なるため、同じ曲でも表現が全く異なります。

「鏡のパ・ド・ドゥ」と言われる1幕は、タチャーナの恋こがれる模様を表現した明るいパ・ド・ドゥ

「手紙のパ・ド・ドゥ」と言われる3幕は、タチャーナの複雑な気持ちと、オネーギンの後悔を表現した重いパ・ド・ドゥ

ガラではどちらかをやることが多いので、

「1幕は明るい、3幕は重い」と覚えておけば、それぞれに合った見方で鑑賞できます(๑^ ^๑)

大人にはぐっとくる、他人事と思えない内容

後悔や、人とのぶつかり、すれ違いは、誰しも一度はあると思います。

また、タチャーナのように昔好きだった人を思うノスタルジックな気持ち。

オネーギンの時が経ってから好きになる恋心と後悔の気持ち。

恋をしたことがある人なら、この二人の複雑な心情に、自分を重ね合わせる部分がきっとあると思います。

バレエ作品では珍しい、現実的な物語

ゆえに、妖精や〇〇の精、〇〇の女王など出てこないので、

他のバレエ作品と比べて、現実的な物語になっています。

最後に

今日は「オネーギン」について解説しました!

内容と特徴をつかんでおけば、ダンサーの表情の意味や踊り方に注目して鑑賞できると思います!

公演情報

世界バレエフェスティバル Aプロ

それではまた!


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

ぜひ共有して下さい(*^^*)
URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる